オメスト情報ポータル こんにちは。se_viです。 今回の記事はオメストを始めた人が有用な情報まで簡単にたどりつけるようにまとめた情報ポータルです。もしここに書かれていない、おすすめの情報があればご連絡ください。随時追加します。 技術系記事 オメストの技術系の... 2024.10.28情報
TOPのおしごと こんにちはse_viです。スネークドラフトと同一ストライカー禁止のアップデートがあってか、FW二人が同一のラインで攻めるよりもFWがMIDとTOPに別れる意識が強くなってきました。ランクマッチでもTOPをやろうとしてるけど苦戦してる人を見か... 2024.10.27Tips情報
ノックバックの使い方 こんにちは、se_viです。 今回はノックバックについての記事を作成しました。ノックバックを意識してスキルを使うのはコアコントロールやダメージのために使う場合に比べて、難易度の高い技術だと考えています。しかし、ノックバックを意識して使うこと... 2024.07.06Tips情報
M1で意識していること こんにちは、se_viです。 今回はm1(ストライク)についての記事を作成しました。この記事ではm1勝負をするときの、m1を使うタイミングと移動入力について焦点を当てています。この記事で書いてあることを意識するだけで、状況次第では絶対に負け... 2024.07.06Tips情報
【お願い】スパークを渡さないでください こんにちは、se_viです。2023年12月にオメガストライカーズの新規コンテンツの開発を終了するという宣言がありましたが、嬉しいことについ最近、新覚醒が追加されました。個人の体感ですが、最近のランクマッチでは新覚醒に惑わされて覚醒選択を誤... 2024.03.07Tips情報
S1 グローバル9位によるエステルガイド こんにちは、se_viです。シーズン1ではプロリーグ200LPあたりからエステルOTPのFWでランクを回して、最終的にはグローバル9位でシーズンを終えました。そのときに意識していた立ち回りやエステルの基本的な使い方、各スキルの注意点や強い使... 2023.10.27Tips情報
現プロリーグによる得点の考え方 こんにちは、se_viです。現在ランクはプロリーグ、ポジションはフレックスで回しています。6/30に開催されたStriking Downでは準優勝でした。今回は点を取るときの考え方やパターンについて書きました。試合中は残っているスキルでどう... 2023.07.15Tips
現オメガによるMFの基礎的な立ち回り解説 こんにちは、se_vi です。FWでランクを回してオメガに到達しました。主にエラ、エステルを使った MF をしており、状況によってジュリエット、アシェルを使った TOP をしていました。今回は MF 目線で FW として必要だなと感じた基礎... 2023.05.25Tips
【最新Tierリスト】オメガストライカーズのストライカー紹介とティアまとめ 最強おすすめキャラ tier表10/28時点でのランクのストライカーtierリストです。 また初心者の方はomest.jpの初心者ガイドも参考にしてほしいです。tier表製作者rainb,NTNM,Naber1us,Gasu1232,Yuc... 2022.10.30ストライカー